第一回ほろ酔いサロンのご案内
他言無用!門外不出のワインをほろ酔いサロンにて発表します。
もしあなたがワイン好きで、たくさんのワインを飲んでいるうちに、ふとある衝動に駆られたことはないでしょうか。
例えばブルゴーニュ好きでムルソーとシャサーニュ モンラッシェをブレンドしたらどんな味がするのか。
もしくはボルドー好きでシャトー モンローズとシャトー パヴィをブレンドしたらどんなワインになるのか。
これはまさに禁断の果実で、まともなワインラヴァーならこの悪魔の誘いを神への冒涜として決して寄せ付けないこともわかります。
しかし人間は弱い。これくらいならバッカスも許してくれるだろう….お願い見逃して
そんな気持ちで造ったわけではないですが、遊び心満載のお酒をこっそりご案内します。
アッサンブラージュ このワイン用語はワインをブレンドするという意味に使われます。
ブレンドする理由は様々、別の品種同士をブレンドすして作り上げるボルドーやローヌのようなアッサンブラージュ、複数年のキュベをブレンドして味の均一化を図るシャンパーニュのようなアッサンブラージュ。それぞれが意味あるもので、それぞれが同一ワイナリー内で行われるものである。
しかしながら我々のアッサンブラージュはワイナリーの垣根を越えました。しかも意外とあっさりと(笑)
ハードル低く禁断の果実に手を出してしまったのです。
今回手を染めてしまったワイナリーはここでは発表しません。
ぜひサロンにてその正体を確認してください。
第一回ほろ酔いサロン 10月15日 いきなりアカンとこからスタ-トです。